記念の試合の実況がよりによってえ~もん。
ツイテね~なぁ。

アルビがJ1・10周年とあって仙台側にも10年のものを探したらしい。
それが「手倉森体制10年の集大成!」
良く聞けばコーチの4年間をカウントしてます。コーチなのに手倉森体制になるんかい!苦しいね。
この手法は日テレが高校サッカー選手権の放送の時に使うスタイル。
監督が勇退だの、母親が女手ひとつで育てたとか、友人が交通事故でとか、部員が怪我をしてとかetc・・・。
サイドストーリーを作りたがる。それにしても今回は無理がありすぎたな。

録画を見ていて印象的なシーン。
ボール保持者に物凄く早いプレッシャーをかけるアルビ。
追い込まれた仙台の選手はバックパスに追い込まれるが、そのパススピードがめっちゃ早かった。
そしてボールロスト。
これがマリノス・グランパスの選手にも通じるのか?
みものだ。