西村竜馬の目標が叶わぬものとなりました。
今季JAPANNサッカーカレッジに期限付き移籍中の西村竜馬。
目標はチームをJFLに上げることだった。
しかし北信越リーグは2位で終了、最後の望みをかけ「全国社会人サッカー選手権北信越大会」に参加。
しかし準決勝でまたしてもサウルコス福井に敗戦・・・。
これで今季のJFL昇格の可能性は無くなりました。
次なる目標はどうするのか?
残る公式戦は新潟県サッカー選手権(天皇杯予選)準決勝・新潟医療福祉大戦。勝てば25日に決勝戦を迎え、勝てば天皇杯一回戦を戦い、勝てばビッグスワンでアルビと戦う。
新潟のサッカーの聖地でアルビと戦うことが目標となりそうです。
う~ん竜馬の成長といった面ではどうなのか?
いっそアルビに復帰して、ヤンツー監督の指導を受けたほうが成長につながるのでは?
(きむジイが心配してもしょうがないんですけど・・・)
なんて考えていましたら舞行龍ジェームズに先を越されちゃいました・・・。
ええ~いこうなったらサッカーカレッジで戦術の勉強や、マネージメント、なんでも吸収してしまえ~
そして9月7日ビッグスワンで堅碁をケチョンケチョンにしてしまえ~~