今日は七夕。レディースvsベガルタレディースは『星戦』、両チーム名が星に由来されていることらしい。
そのためかは知らんが珍しく市陸でナイトゲーム。
市陸でナイトゲームなんて何年ぶりの観戦??あれだ2006年のセビージャとの親善試合以来かも。
で、試合はスコアレスドロー。
昨夜に『アディショナルタイムの逆転ゴール』という劇薬を味わってしまったため物足りず。
中盤でのパスの繋ぎは良いよ、しかしラストパス、シュートがガッカリすぎる。
終盤には足が止まる選手が続出、まったく動けなくなった24、サイドからのオーバーラップが無い14。
動けない選手は代えてくれませんか??
若林美里が見たかった。
彼女はハーフタイムのアップ時、他のメンバーがじゃれあっているのを尻目にひとりピッチを駆けていた。
試合前には笑顔も見えて、腐ってはいないようです。チャンスは必ず来るガンバレ。
山崎円美も頑張るね~時には最終ラインまで戻り、また前線に駆け上がる。
それを90分続けた。驚くスタミナ、しかし今日はノーゴール、ちょっと遠目のシュートが多すぎたかな。
なんか1000円払って、ベガサポの『合唱』を聞きにいった感じである。
歌が多すぎ、綾小路なんちゃらが作った歌なんかフルコーラス歌いきっちゃったよ。
それに隣に座った熟年夫婦二組のオタク丸出しの会話もキモかったな。応援しろよ・・・。
コメントを残す