ユースの試合後、松本でユース選手OBのお父さんふたりと飲み会。
16:30から飲み始めて5時間!
いろいろと裏話を聞き、審判資格もある方々なのでルールの質問も。
ちょっと内容は書けないので内緒です。
今日は松本観光。20:00に帰宅。
で、BSの再放送を見る。
前半は良かった、でも決められない。押していたようですが実はシュート3本。
後半に相手が攻勢をかけると徐々にガス欠。
失点すると意気消沈…。
まるでアルビの試合???
交代も前田を下げて吉田が入るとか。ちょっと不思議。
まあ前田に代えるFWがいないっちゅうことでしょう。
その前田もノーゴール。
メキシコはエルナンデスが2得点。
ストライカーの差が出ました。
本番のワールドカップまであと1年、世界で点を取れるストライカーが現れるのか?
育てられるのか?
色々課題は多いでしょうが、点が取れなきゃ勝てないわ。