日本時間7時キックオフの日本代表vsイタリア代表。
サラリーマンのきむジイはさすがにライブ観戦は無理、情報を遮断して夜のBS放送を楽しもうと思っておりました。が、しかし。
外回りの運転手(代表好き)が…結果を言うなよ!と言ったのに〜
「不機嫌な顔を見れば分かるでしょ」って。薄々わかったわ。
しかしめげずにBS観戦。すると前半で2-0。
これは行けんじゃね?と思いきや後半開始10分で同点に。
それでもチャンスは日本が多い、香川が今日はイキイキしている。
一度は追いつくも、そうはうまく行かず。
結局3-4で敗戦。グループリーグ敗退が決定。
だが大善戦であったのは間違いない。
支配率は優っていたでしょう、決定的シーンも多かった。
何よりスタジアムのブラジルサポーターが、大声援を送ってくれたことが物語ります。
まるでホームでの試合のよう。
勢いも増したのですが…残念です。
セットプレーとキックオフ直後、終了間際の危険な時間帯と呼ばれる場面での失点。
課題がはっきりしてます。ここが世界基準との差なのか?
次戦は消化試合ですが、世界での戦いは貴重なもの、無駄にできません。
何といっても本番はワールドカップ。ここからますます成長しなければなりません。
コメントを残す