ナビスコカップ予選リーグ最終戦、名古屋グランパス戦は1-2で敗戦。
どちらも消化試合のはずだったが、グランパスは「レギュラーメンバーで勝って勢いにのる」とやらでベストな布陣。
弱いアルビをケチョンケチョンにして自信を取り戻す!とアルビをかませ犬に見立てたようだ。
ところがどっこい、アルビは負けはしたがグランパスレギュラーに対し、サブメンバー+レオ・亜土夢で互角の戦い。
楢崎のスパーセーブが無かったら勝ってたで~
トウーリオをぶっちぎる武蔵サイコー。
苦言を申せば、元気の無い堅碁。
まさか、「エースの俺がなんでこのメンバーに入らなきゃならないのか?」なんて考えてないでしょうね?
ゴリゴリの攻撃的姿勢が失われてました。目を覚ませ!
機能しない右サイド。
藤田、村上はコンビネーションも無く。成岡・川口コンビに見劣りします。
村上はあいかわらずアーリークロスばっかり、藤田はあいかわらずシュートベタ。
リーグ戦への出場は難しいのでは。
宣福は期待値込み。
ミスが目立ちますが、前へ送る強気のパスが今までのアルビに無かったもの。
この長所を活かすことをヤンツー監督は考えているのだろう。
さあ次節リーグ戦・川崎戦。5月連戦の最後、中断期間前最後の試合。
いい形で終わりたいですね。
レオシルバが膝をアイシングしていたのが気になりますが、大丈夫かしら?
健太郎、クナンは間に合うのか??
不安はありますが、等々力へ応援に行ってきます!!