GW連戦最終戦ホームvs甲府。
追いついての1-1ドロー。勝ち点1を得たのか、勝ち点2を失ったのか?
終始主導権を握っての試合内容、追いついてからの勢いを考えれば充分に勝ち点3を奪えたはず。そう考えれば勝ち点2を失ったと考えるのが妥当でしょう。
だって甲府ごときに「何とか追いついての引き分けで価値点1」なんて、なんかムカつくじゃん・・・。甲府サポ見ないでね。
失点シーンなんか唯一のチャンスを決められちゃいましたからね。
もったいない。
たまに集中が欠けるのですかね??尚紀、クリアがちっちぇよ・・・。
追いついたあとの怒涛の攻撃、スタジアムもイケイケでここで逆転したら失神者が出ちゃうな~
と思ったが一点が遠かった・・・。
達也が交代するとチャンスが減るのは相変わらずですが、
あの交代のタイミングでアルビの選手側に集中が切れた感じがしたのは気のせいか??
あ~残念。
今日は妹の一家をファミチケで招待。
サッカー初観戦の甥っ子姪っ子も「楽しかった」と言ってました。
劇的逆転ゴールで熱狂サポに引きずり込もうとしたのですがね・・・。
コメントを残す