ナビスコカップ予選アウェー鳥栖戦。
0-2の敗戦、せっかく良くなりかけた流れを断ち切らんばかりの失態。
無かったことになりませんかね・・・。

守備がショボい鳥栖と攻撃がショボいアルビの戦いは、アルビの攻撃のショボさが上回ったわけだ。
Fマリノス戦で結果を出したFWふたり、岡本はミスが多く、堅碁も何がしたいか良く分からないプレー。
達也は途中出場では力を発揮できないみたいです。
ロペスに「治療に専念して」なんて言いましたが、スタートでは一番頼りになりそうです。
怪我の具合はいかかがなのでしょう??

ボランチコンビも良くなかった。
過労死寸前?のレオシルバは今までではありえないミスを連発しピンチを招く、休みボケの勲はバックパスばかり。
勲は失点してからようやく攻撃参加・・・。いつもどおり。
キムクナンも古巣相手で気負い?豊田相手に疲れ?やっぱり連戦の疲れ?終盤は口をぱっくり開けて呼吸し疲労困ぱい。

結局、4連敗で4試合無得点の鳥栖を元気にしちゃったよ。
5月11日にはリーグ戦で対戦するというのにさ。
嫌な印象を植え付けたかったのにさ。
ひょっとして油断してくれるか??その前にアルビが苦手意識持っちゃったよね・・・。
昨季から3連敗だもの。