ホームに開幕6連勝で首位のFマリノスを迎えた一戦。
みごとな勝利でリーグ戦ホーム初勝利!!やったね!!
しかし、きむジイは発熱のため自宅でTV観戦・・・。
くっそ~ざんねん~バンザイしたかった~~~
木曜日から調子が悪かったので早めに医者へ行き薬をもらい、昨日くらいはもう大丈夫な感じでしたが
昨夜から急に熱が上がり38.5℃、フラフラ。夜までに熱を下げる予定が間に合わず・・・残念。
試合は中盤での激しい潰しあい。
樋口監督に試合後「今までで一番プレッシャーが強かった」と言わしめる。
粘り強く、泥臭く。
Fマリノスはベテラン選手が多いだけにファールのもらい方が旨い。
イエローカードも出ちゃったよ。今村よく見んかい~
Fマリノスサポの『鬼門新潟でも勝つ』のゲーフラがありましたが、たしかに負けてないな(一度虐殺されたけど)。
Fマリノスの選手の表情も冴えが無く、新潟の激しいプレッシャー、寒さ、雨もあってやりずらそう。
俊輔なんか病人みたいな表情だったよ(いつもあんなもんか?)
岡本ナイスゴール。一度かわす冷静さがグッジョブ。
ロペスの怪我は心配ですが、安心して治療してください。←きっつー
解説の宮澤ミッシェルが「ハイスピード過ぎる」と忠告していたが、
試合後のヤンツー監督は「ハイスピードであれば新潟のペースになる」なるほどそういう意図だったらしい。
この辺の戦術も渋い。
なんかむなしいので終了。
スタジアムに行ったみなさん
いいな~~~~~~~