仙台2日目はあいにくの大雨。
青葉城観光は中止。街をブラブラ。「旨味太助」で牛タン定食でランチ。
昨夜食べた居酒屋の牛タンはいったいなんだったのか?というくらいの厚みの違い。
テールスープがめっちゃうまい。
思い出したら腹減った・・・。
帰りは強風で高速バスが揺れる揺れる。恐かった。
でなぜか筋肉痛の今日。スカパーの録画を見直す。
立ち上がりはちょっと押されてましたね。先制してからは一気にアルビペースに。
やはり先制点は大事ですわ。
パス交換もスムーズになりました。スペースに出したり、トップスピードの選手を活かすパス。などなど。
ロペスと達也のコンビも良くなってますが、成岡と達也のパス交換が秀逸。
成岡の調子はかなり上がっているようですね。足を痛めたみたいですが大事に至らなければいいのですが・・・。
後半はかなり押されましたが、意外にアルビのほうがチャンスがあったみたいな気がします。
そして仙台サポのブーイングにテンパッタのか?主審の迷走ぶり。
アディショナルタイム「5分」ていったいなんなんだ~勲がピッチをから出る時間を加算したのでしょうか?
仙台との試合はやはり荒れますね。
仙台サポ、嫌な感じ。
と思いきや、試合後国分町でやさしそうなご夫婦サポと遭遇。お店も紹介されました(ちょっと高そうで遠慮しましたが)。
これだからレプリカで飲みに行くのはやめられません。
コメントを残す