FUJIゼロックススーパーカップをTV観戦。
広島が佐藤寿人のスーパーゴールで柏を1-0で下した。
パフォーマンスは電光看板を前に記念撮影風。タイミング良くFUJIゼロックスの時で良かったね~
広島の仕上がりが順調ですね。
対する柏。3バックをテスト?アルビから移籍した鈴木は右ストッパーで先発。
たいして見せ場なし、サイドを駆け上がってクロスをあげたり似合わないことやってます。
ワントップのクレオが機能しなかったり仕上がりはまだまだのよう。
審判団は無線システムを装着。たしか天皇杯決勝のときもテストしてましたね。
いよいよ導入か?スカパーの「レフェリー座談会」でも話題にあがりましたが、
それに頼りすぎることは無く、あくまで補助の道具として使うそうです。
今季もフットボールコンタクトの尊重ということらしい。結構当たりが激しくてもノーファール。
基準がしっかりしていないと選手が混乱してこの試合のレアンドロドミンゲスみたいにカリカリしちゃいそう。
明日はプレシーズンマッチ清水戦。
メンバーはどうなのか?仕上がりはどうなのか?
早く見たいです。
コメントを残す