昨日の天皇杯2回戦で柏レイソルが柏レイソルU18と対戦しました。それも日立台で。
試合前にユースの選手がトップのゴール裏に挨拶に来たり、試合後は両チームが一緒に場内を一周したりと良い雰囲気だったようです。(オフィシャルブログより)
なんともうらやましい兄弟対決ですが、アルビにそんな時期が来るのかしら?

現実には天皇杯予選を戦うのはBチーム(2軍)であり、試合経験の少ない選手の絶好のアピール場所となっています。
(実際、酒井高聖はこの大会を経てクラブユース選手権でスタメンを勝ち取った)
現状はチームの実力的には準決勝でJSC、経営大あたりと当たるとかなわないレベル。しかしアルビユース全体の底上げがなされれば可能性は無きにしも非ずか?

そんななか今日の天皇杯に川口尚紀がスタメン予想。サイドバックらしい・・・。
ヤンツーさんが「試合で使いたい!」というくらいですから、クラブユース選手権のときより随分成長したのでしょう。
観にいきたい!!ところなんですがなんと欠席。
予算が無いんです・・・
万博遠征、磐田遠征で・・・。
当初はチケット代をキープしていたんですが、こんなときに限って車が故障して修理代が掛かってしまった。

石川県の和倉温泉ではユースvs遊学館もありますが、現地からの速報を携帯を握り締めて待つばかり・・・
(ちなみに後半で2-0でリード)。

すべては来週のガンバ戦のための我慢です。
絶対に勝ちたいイヤ勝つぞ~~~