新加入のおしらせ

コメントを残す

いつもアクセスいただきありがとうございます。
当サイトの新加入アイテムをおしらせします。
 
オリンパス・FE-370
 
ポジション・デジカメ。K´s電気より12,800円で完全移籍。
800万画素、光学5倍ズーム、手ブレ補正。とこれまでウイークポイントであったアルバムを
改善する期待の新戦力。
これまでより「アップのプレーシーン」、「薄暗くなってもブレない写真」を提供してくれるでしょう。
 
ワークスペシャル・オレンジ
 
ポジション・雨合羽。ワークマンより2980円で完全移籍。
野外作業のためのレインスーツで、完全防水・ムレない仕様など優れモノ。
屋根のないスタジアムへのアウェー遠征、ユースの試合での活躍が期待されます。
 
アルビは鈴木監督が希望した「ボランチの補強」がうまくいかなかったようですががっかり
『私的アルビ日記Ⅱ』は確実な補強を行いましたなんてね~
とくにユースの試合で活躍しそうですが、咋シーズンは応援に必死で写真を撮っている暇が
無かったんですよね~
ただ少しでもユースの選手のプレー振りをお伝えすべく!頑張ります!ウインク
雨合羽も、雨に降られた試合がレッズランドくらいでしたが
まあ備えあれば憂いなしということで・・・。
 
あとは「応援ダンマク」かな?予算が・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ペドロ・ジュニオール~

コメントを残す

新外国人FWは大宮のペドロ・ジュニオール。
クイックなフェイントで千代反田・永田をかわしてのゴールしたヤツだな。
2008シーズン開幕戦、NACK5スタジアムでの印象が強烈です。
強引にでもドリブルで仕掛けられる選手が居なかったので、なかなか良い補強ですね~
スーパーサブとしても面白いかも・・・。
2TOPの組み合わせはどうなるのか?いまから楽しみです。
貴章の残留発表はまだなの???
 
 
高校サッカー選手権は広島皆実が優勝か・・・。
鹿児島城西に優勝してもらいたかったんですが、
なぜって?
だって
「あ~鹿児島城西ね、ウチ(アルビユース)が高円宮杯で完勝したところね~」
って言いたかったから・・・。
あとひとつ
「大迫?あのときあんまり目立たなかったな~」
とも言ってみたい。
 
性格ひん曲がってますな、俺。
 
 
 
 

彩翔・・・。

コメントを残す

長谷部彩翔がジャパンサッカーカレッジへ移籍。
なぜか完全移籍のよう・・・ショックです。
実質解雇ということでしょうか?なぜ?
良いほうに想像すると「試合に出たい!」という彩翔の希望をチームが呑み、
レンタル移籍のオファーを待ったがカップスに落ちついた。といったところでしょうか。
それだったらレンタル移籍だろうしな~。
 
とにかくカップスで試合に出て結果を残す。
彼が今年やらなければならないことはそれだけ、頑張れ!!
応援に行くよ!
 
マイケルジェームスもカップスに移籍。外国籍枠を空けるため?だとしたら理解できますね。
選手がどんどん少なくなってますが?大丈夫なの???
主力の残留発表はまだなのかよ!
アレさんの代わりは?ボランチの補強は?
なんだか心配になります困った・・・。
 
先ほどまでbjリーグのTV放送をみてましたが、なんか性に会わないな・・・。
ふだん1点を待ち焦がれる試合を観ているので、100点入っちゃったらお腹いっぱい・・・。
それにMCやBGMでの応援も馴染めませんでした。チアリーダーもブーイングすんのね。
それにしてもTV解説者が
酷い・・・「何をやっても入りますよ~へへ~」
ってなんじゃそりゃ、素人か?(コミッショナーかわうちだって)・・・すごく不快でした。
もう見ることはないでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

うれしいニュースと淋しいニュース

コメントを残す

今朝、寝ぼけ眼で朝刊を見たら「野澤、湘南へ移籍」のニュース。
とうとう来たか!の印象です。
サンクスフェスタでの様子からも、移籍を決意していたのでは?
これでまたJ1昇格を知る選手が居なくなりました・・・。あとは勲と、いちおう北野もか・・・。
野澤のファインセーブで何度ビッグスワンを沸かせたことか。
私がアルビにハマッタ要因に、野澤のプレーもずいぶん貢献していると思います。
某掲示板では「負けてもヘラヘラしている」だの言われますが、2001年京都戦で見せた涙は忘れられません。
2008年シーズン終盤、なかなか勝てない時期に若い選手の肩をポンポンと叩いていた姿もありました。
ヘラヘラなんてしてなかったよ。
 
サッカー選手は試合に出てナンボ。
オファーがあったことはサッカー選手冥利につきるでしょう。
それも反町監督の湘南ですから、なおの事でしょう。
ただレギュラーが確定しているわけではないので、このチャンスを生かすも殺すも野澤しだい。
頑張ってほしいものです。
 
さらには寺川の湘南移籍も発表。サッカーを続けることができて本当によかったです。
反町監督の基でもう一花咲かせてほしいですね。
 
そして
松下の完全移籍キターッ!!
まだ公式発表はないですが、新潟日報に掲載ですからまず間違いないでしょう!
松下はいまやアルビに欠かせない選手。
ホントに良かった爆笑
2009シーズンはぜひキャプテンに!と思っているのは私だけではないでしょう。
完全移籍となったいま、「ミスターアルビ」と言われるくらいの活躍を見せてほしい!!
きっと松下ならやってくれるハズ!
 
ちょっと踊りましたがウインク、永田は?千代反田は?貴章は?北野は?まだなのかキョロキョロ
いい知らせを待ってます。
アレさんはホントに移籍なのか??
 
 
 

あけましておめでとうございます!

コメントを残す

さあ2009年の幕開けです。
去年も述べましたが、どうもサポにとってはJリーグ開幕戦が年明け!といった感じです。
俺だけか・・・?
 
大島の加入とか良いニュースもはいってきますが、昨年の主力の更改がまだ内田、千葉くらいで
踊れませんイヤミ~アレさんの移籍、松下の復帰だの、千代反田に興味だの永田に興味だの・・・
ドキドキしますわ。
河原をレンタルで出すからには、「松下の残留にメドがついている」と思いたいところです。
 
とにかく2009シーズンは残留争いはコリゴリ!
上位争いを期待しましょう!
そのために熱い応援するぞ~
 
今季のユースにはJrユースから「高円宮杯準優勝」の実績を引っさげ4人の選手が昇格してきます。
層の薄いFW、センターバックに早川選手、石井選手が食い込んできてほしいですね。
高円宮杯への出場枠がいくつになるか不明ですが、最低でも高円宮杯出場は成し遂げねばならないでしょう。
この2年確実、にステップアップしているアルビユース。
その歩みを止めることは許されません!北信越のレベルに留まってはなりませんよ!
きむジイは今年もユースを追っかけます!
 
その他にもサテライト、どんなチームになるのか心配なレディース、ユース卒業生が多く進学する
医療福祉大、古寺・千葉くんの新潟大など、応援したくなるチームがたくさん・・・。
スケジュールを調整するのも大変ですが、それも楽しみだったりして~
 
さあプライベートはさておきいい年にするぞ~!!