日テレだけで盛り上がっている?「クラブワールドカップ」。
今日はアジア王者・ガンバ大阪vs欧州王者・マンU。
ちょっと興味があったのでTV観戦。
ガンバいいじゃん、このあいだ新潟で見たチームとは別なチーム・・・。
前半のチャンスを播戸が決めていたら違った展開でしたね。
後半途中交代のルーニー。
ゴール決めてもぜんぜん喜ばねーの。「当たり前だろ!俺、ルーニーだぜ!」
とでも言いたげ・・・。練習試合の感覚なのか?スタメン外されたのが不満なのか?
DFラインとの駆け引き(実際に見たらもっと凄いんだろうな~)、
トラップの巧みさ!シュート打つことに直結している感じ、ゴール前での冷静さも凄い。
周りの選手も良く見えているし、さすが世界的なストライカーです!
安田のスライディングタックルにキレて、脚を蹴る「悪童」ぶりも見ちゃった
。
ところで日テレの実況も酷いね・・・。
やたらデータの羅列。
「ガンバがシュートの本数で上回ってます!」得点が決まらなきゃ意味ね~っ~の。
「この大会、過去ヨーロッパのチームが失点したことが無い!」全部違うチームだろうが!
「マンUの今季最多失点は2です!」大会が違うでしょ!
「次の得点がこの大会の最多得点試合です!」だから関係ね~っ~の!
出ると思ったが「マンUを本気にしました!」・・・。
FIFAの大会でトーナメントだよ!負ければ終わりだよ!本気に決まってんじゃん。
ナンセンス・・・。
倉敷さんの実況で観たかったよ
・・・。
決勝は結局のところ南米王者vs欧州王者。
オセアニア代表とか出す意味あんのかな?